いつも通りの検診と回顧
蓄膿症の手術からもうすぐ1年になろうとしていますが、毎度おなじみの定期健診に行って参りました。
スポンサード リンク
特に鼻が詰まる感じもなく、何も問題ないだろうと思っていたら・・・
主治医「はい、順調ですね。」
やっぱり問題無かった(笑)
で、いつも通り、点鼻薬ナゾネックスを薬局でもらって終わり。
さてさて、蓄膿症の手術が終わってから1年、治療期間だけで言えばもう1年以上になるわけですけれども、本当に治して良かったなぁと思います。
まず何より違うのが、やはり臭いを感じるということ。
ひどい蓄膿症だった時は、本当に嗅覚障害と言えるほど、匂いを感じることができなかったです。
温泉の硫黄の臭いでさえわかりませんでしたからね・・・。
あと蓄膿症を治して実感するのが、寝起きがかなり良くなったこと。
いつもは周りがドン引きするぐらいに寝起きが悪かった(起こしたら逆ギレしてきそうとのこと)のですが、今はすっきりとした目覚めを送ることができています。
蓄膿症で悩んでいるなら、これ本気で治療やら手術した方が、本当に後々楽になりますよ。
主治医「はい、順調ですね。」
やっぱり問題無かった(笑)
で、いつも通り、点鼻薬ナゾネックスを薬局でもらって終わり。
さてさて、蓄膿症の手術が終わってから1年、治療期間だけで言えばもう1年以上になるわけですけれども、本当に治して良かったなぁと思います。
まず何より違うのが、やはり臭いを感じるということ。
ひどい蓄膿症だった時は、本当に嗅覚障害と言えるほど、匂いを感じることができなかったです。
温泉の硫黄の臭いでさえわかりませんでしたからね・・・。
あと蓄膿症を治して実感するのが、寝起きがかなり良くなったこと。
いつもは周りがドン引きするぐらいに寝起きが悪かった(起こしたら逆ギレしてきそうとのこと)のですが、今はすっきりとした目覚めを送ることができています。
蓄膿症で悩んでいるなら、これ本気で治療やら手術した方が、本当に後々楽になりますよ。
スポンサード リンク
タグ
コメントを投稿する
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)